甘いものが止められない|創ボディデザイン|リンパマッサージ、アロママッサージ、骨盤矯正

ブログ

甘いものが止められない

「無性にスイーツが食べたい…」そんな時ありませんか?
その甘いもの欲へのは身体の仕組みによって引き起こされている可能性があります。

糖質は嫌われる傾向にあるように思いますが、生きていく上で糖質、特にブドウ糖は必須な栄養素です。
不足すれば甘い物への欲求は必然的に発生します。無理に抑え込むとストレスを抱えすぎて、ダイエットがしづらい状況になることも。
原因は様々あるのですが、大きくはこの5つが考えられます。

1.炭水化物が足りていない
炭水化物は摂取すると、肝臓や筋肉へと溜められます。この貯蔵されている量が少なくなってくると、身体は脳へ糖分を要求します。身体や脳を動かすエネルギーである糖質が足りていないので、ガソリンがない状態に同じです。

2.ストレス
ストレスを受けるとコルチゾールというホルモンが分泌されます。このホルモンは肝臓から糖質を強く放出させる機能があります。運動中であれば、放出された糖分がそのまま筋肉などで使われるのですが、運動をしていないと行き場を失い脂肪細胞へ運ばれることになります。ストレスは適度に解放するか、運動して使用するのがベストです。

3.睡眠不足
これは睡眠が少なすぎると食欲抑制するレプチンというホルモンが低下し、食欲が増すグレリンというホルモンが増加します。また糖質が不足すると脳をリラックスさせるアミノ酸も運ばれず、睡眠の質が低下します。これらが相まって食欲が爆発したりする原因になります。

4.生理前
生理期間に出るホルモンは血糖値のコントロールを阻害するため、十分なエネルギー産生が出来ず血糖値も安定しにくい傾向にあります。この時期に上記の原因が重なると甘い物への欲求は高まります。

ダイエットは1日や数週間で終えるものではありません。
その都度必要なものをしっかりモニタリングして行うことがストレスをより減らしてダイエットを行うコツです。パーソナルトレーニングでは食事の指導も行います。
パーソナルトレーニングで根性論だけのダイエットを卒業しませんか?



#リンパ#マッサージ#リンパマッサージ#アロマ
#リラクゼーション#キャビテーション#骨盤矯正
#痩身#フェイシャル#エステ#ダイエット
#トレーニング#ジム#トレーニングジム
#パーソナルジム#パーソナルトレーニング
#整体#腰痛#歪み#足痩せ#美脚
#くびれ#癒し#肩こり#疲れ#排出力