リンパマッサージをすることにとって
体内の余分な水分や老廃物の排出がスムーズになっていきます。
その結果、『むくみ解消』 『肩こり解消』 『冷え解消』などといった
効果が期待できます。
むくみが解消されると、『むくみ太り解消』になり、部分痩せ効果も期待できます...
骨盤のゆがみの影響って知ってますか?
そもそも骨盤とはなぜ歪むのでしょうか?
日常生活で偏った姿勢や動きを繰り返すことで、左右のアンバランスに筋肉が凝り固まったり部分的に弱くなることで歪みとなります。
歪みの期間が長くなるほど、筋肉は固くなり変形してしまうので...
マッサージのお店って、初めてでなんだか不安、お店はどんな雰囲気なのかな?
スタッフの方は、どんな方なのだろう?施術内容やコースは、どんな感じなんだろう・・・
と最初は、不安だらけですよね!!
当店は、初めての方でも、安心していただけるよう
しっかりと、カウンセリングを行い、お客様のお悩み、不安をお聞きし
お客様にあったプランや圧加減などを提供できるように時...
お腹から腰まわりにかけて浮き輪のように見える『浮き輪肉』。
浮き輪肉が付く原因は
・運動不足
・食生活の乱れ
・腰まわりの冷え
・姿勢の悪さや骨盤の歪み、、、と様々です(*_*)
浮き輪肉をおとすためには筋トレや有酸素運動などを行うことが効果的ですが
運動が苦手な方は少なくないと思います(>_
こんにちは
創BODYDESIGNです!
嫌~な梅雨に入り気温や気圧の変化で、お疲れで疲労は溜まっていませんか?
身体の冷えや、疲労は浮腫みの原因になります。
特に脇が、二の腕が太ったかも…と思われてませんか?
意外と疲れや冷えで脇のリンパが詰まって腫れてしまっているのです。
リンパを流して、キャビテーションで脂肪をたたいてスッキリ♪
暑い時期、薄着になる前...